6月24日工事部日記
2012/6/25
水道工事や水まわりのトラブルなら水まわり修理専門店にお任せください~ 埼玉 東京 千葉 神奈川 茨城 大阪
電話相談・お見積りはこちらから フリーダイヤル:0120-895-032 年中無休・365日 修理受付 受付時間:平日 9:00~21:00 土日・祝日 9:00~18:00
ホーム ≫ Archive by category 'スタッフブログ'
2012/6/19
給水管一部新設工事、蛇口交換を
給水管が漏水しているため一ヶ所新設しました
お昼は、鴻巣市では一番人気の「次念序」へ
六厘舎で修行された方がやられているお店みたいですね
お昼時を過ぎていても並びました
接客もよく、中々好印象です
つけ汁は流行りのタイプでさほどドロドロはしていません
麺は太めでかなりインパクトのあるものでした
全体的に美味しいのですが、魚粉がのっておりザラザラ感は否めません
つけ麺ではこれくらいが美味しさの限界なのでしょうか…
2012/6/14
給水、給湯管新設の現場六日目
本日はユニットバス組み立て、給水、給湯管の切り替え工事でした
ユニットバスを組んでもらうのと同時に各水栓を切り替えていきます
お昼は「日の出らーめん田町分店」へ
つけ麺が看板メニューみたいなのでつけ麺を
大盛り無料で500gということで中盛りにしてもらいました
が、
500gというのは茹で上がりの量なのでしょうか、中盛りがさほど多くなかったです
麺は極太でかなり堅めです
つけ汁は濃厚をうたってますが、濃厚というよりしょっぱいほうが強い感じ
麺にインパクトがあるので少し物足りない気がしました
2012/6/13
給水、給湯管新設の現場五日目
本日はユニットバスの解体でした
タイル張りのお風呂とは違い、約半日で解体できます
午後は3時から温水器の振れ止め金具を取り付けに
アンカーもしっかり打つので中々大変な作業です
お昼は「らーめん大 高井戸店」へ
以前より色も味も濃くなってる気がします
チャーシューも大きく、美味しくなってました
2012/6/12
露出配管の勾配がとれていない部分をすべて撤去し、新設しました
今回は支持金具を多めに取り付けました
お昼は「麺道つけ麺釜照」へ
色々メニューがありますが、手堅く醤油つけ麺を
流行りのそれとは少し異なる感じ
魚介の風味は少なめで背脂が浮くタイプ
ドロっとしていないです
麺は美味しいですが、つけ汁にはあまり絡みません
まぁまぁな一杯でした
2012/6/11
マンションの給水、給湯管新設工事四日目
配管は粗方終わりました
クッションフロアを張れるところは張りました
同時にクロスの方も進行中です
お昼はまたまた「三田製麺所三田本店」へ
土地柄か、日曜休みが多い中営業していました
味は変わらずです
2012/6/10
続いている現場を半日あけて仮設水道、仮設トイレの設置をしてきました
ドラマ撮影をする現場です
何屋さんの撮影かわかりませんが、食器や珈琲メーカーなど搬入されてました
フ○テレビ系のドラマみたいですね
お昼は「瞠 恵比寿店」へ
一世を風靡した魚介豚骨です
どこかで食べたことのある味
でもメンマもチャーシューも、どれをとっても美味しいです
午後は続いている現場へ戻りクッションフロアを張りました
2012/6/9
マンションの給水、給湯管新設工事二日目
今日も床を開けての配管です
メーター付近までの逃げも完了
お昼は「三田製麺所三田本店」へ
大(400g)まで同料金でうれしいですね
つけ汁は少なく、大を食べるとほとんど無くなってしまいます
なのでスープ割りもできずに完食でした
味は流行りの感じですね
2012/6/8
マンションの給水、給湯管新設工事でした
床を何ヵ所も開けて配管していきます
なかなか通せない場所もあり苦労しました
お昼は「むらさき山」へ
なかなかの人気店です
中華そばを
動物系もしっかりダシがでていて美味しいです
揚げネギが多少ある動物臭をやわらげてます
チャーシューがおしいところでしょうか
2012/6/1
本日は、温水器交換から1日の始まりでした
エレベーターなしの三階からなんと460リットルタイプを撤去でした
100キロ以上ありそうです(汗)
3人で持っても狭い空間を移動するのはかなり大変でした
新しい温水器は370リットルタイプなので、すごく軽く感じました
なんとか搬入までこぎつけたところで、配管はまかせて次の現場へ
飲食店の漏水修理を
たびたび給湯管から漏れるということでポリ管に変更しました
この時点で2時をまわっていましたが昼食抜きで次の現場へ(汗)
下扉付きのビルトインコンロ設置を
急遽な話だったので設置、ガス配管をしてコーキング等々はまかせて最後の現場へ
本日二台目の温水器交換です
この時点で他班と合流
またもや階段での移動です
370リットルタイプでしたが、やはり軽く感じました(笑)
迷惑がかからない時間になんとか終了
ハードな1日乗りきりました!