5月26日工事部日記
2013/5/27
水道工事や水まわりのトラブルなら水まわり修理専門店にお任せください~ 埼玉 東京 千葉 神奈川 茨城 大阪
電話相談・お見積りはこちらから フリーダイヤル:0120-895-032 年中無休・365日 修理受付 受付時間:平日 9:00~21:00 土日・祝日 9:00~18:00
ホーム ≫ Archive by category 'スタッフブログ'
2013/5/21
タイル部分を壊して漏水修理をしました
ボロボロでばらすだけでも一苦労でした
急結材を混ぜたモルタルで補修したあとパネルを張って完了です
お昼は「長浜ラーメン」へ
長浜ラーメンなのに魚介豚骨なラーメンのお店です
麺は博多麺より太いですが、味は本場な感じがします
お店は汚いですが、何回来ても満足できるお店です
2013/5/20
給水管新設工事の続きを
中腰での作業はきついですねぇ
メーター周りをモルタル補習して完了です
お昼は「味噌一」へ
今回はつけ麺にしてみました
少し和だしの風味です
というかかなりしょっぱいです
あまり期待していませんでしたが、期待しなくて正解でした(笑)
2013/5/14
本日はやること満載な1日でした
浴室のコーキング
各所パッキン交換
止水栓交換
受水槽清掃
受水槽周りの給水管新設
トイレの改修工事
キッチンの排水管移設に伴うベニヤ板張り
漏水調査
やりましたねー
お昼は「肉汁ラーメン公ーKIMIー」へ
二郎系のお店です
醤油が強めの二郎寄りでしょうか
麺は自家製みたいですね
二郎とらーめん大の間くらいの麺な気がします
コッテリしていないので食べやすい一杯でした
2013/5/14
温水器の交換工事を
あいにくの雨でした
家の裏にあるので撤去、搬入に一苦労でした
お昼は「弐☆゛屋」へ
名前の通り煮干しがいいかんじです
豚骨ではなく鶏ガラですねトロトロな仕上がりになってます
麺は極太でカタメなよくあるタイプ
肉増しのチャーシューと通常のチャーシューでは味付けが違いますね
480gまで無料なのはうれしいですね
2013/5/13
温水器の交換工事を
既存の温水器がかなり重かったです
エレベーターからかなり遠い部屋なので階段で下ろしました(汗)
新品は軽いですね(笑)
お昼は「大黒家」へ
家系の中でも好きなお店です
いつもどおりカタメ、多め、濃いめを(笑)
鶏油の感じが以前とは違う感じがします
黄色くないですし味も違います
まぁこれはこれで美味しいので満足でしたが
2013/5/11
温水器の交換工事を
既存の温水器がかなり重かったです
エレベーターからかなり遠い部屋なので階段で下ろしました(汗)
新品は軽いですね(笑)
お昼は「大黒家」へ
家系の中でも好きなお店です
いつもどおりカタメ、多め、濃いめを(笑)
鶏油の感じが以前とは違う感じがします
黄色くないですし味も違います
まぁこれはこれで美味しいので満足でしたが